3連休
休日の過ごし方
いつも健康やダイエットを中心とした記事でしたが、今日は珍しく僕自身の1日について書いてます♪
9月24日
休みの日は基本的に2極化していて、家でゆっくりするか1日外に出るかです!
家でゆっくりする時はもう最後までとことんアニメを見ると決めているのですが、最近はもうほとんどのアニメを見切ってきたのであまりそういった過ごし方は少なくなってきました(笑)
なので最近は映画を見始めたので、おすすめがあれば是非教えてください^^
そして最近は難波周辺に住んでいるという事もあり、 外に出かけるときは基本的に梅田に行くことが多いですね
<写真:今日のお昼に食べた一芯の日替わり定食ー若鳥とレンコンの揚げ出汁>

お米はおひつにいれられていて、丁度良い美味しい温度で食べることが出来ます
副菜もしっかりしていて、少量ですがサラダのドレッシングは少し酸味の効いた梅テイストで、メインのおかずを引き立てるような美味しさでした
ごはんもお代わり自由でなんと1000円というのが驚きです
このクオリティーでのコスパは最強ですね。。。
梅田
グランフロントに今日は服を見に行ってきましたが、3連休ということもあり普段より沢山の人でにぎわっていました
数年前スカイビルで写真を撮っていたら、横から京都精華大学の大学院教授をされているというおじいさんが話しかけてきてくれて、「梅田は元々淀川を埋めて建てた土地なんだ」と言っていたのを思い出しました。
ここが数十年前は川で今は高層ビルで埋め尽くされ、大阪の看板となっていると考えたらなんだか面白いですね
<写真:グランフロント北館からの景色>


